はてなダイアリーのツボ

はてなダイアリーで日記を付け始めて、だいたい一週間くらいが経過しようとしていますが、ようやく「はてダ」の攻略法がつかめてきたのでメモりたいと思います。

キーワードの自動リンク機能を活かす

とにかく「はてダ」の特徴の一つである「キーワードの自動リンク機能」、これは他の日記や最新のキーワードとの結びつきを強固にするため、よくよく意識しなければならないものです。

特に、最新の言葉。
ニコニコ動画」や「初音ミク」といったネット界隈のキーワードや、「日経平均株価」や「大統領選」や「地球温暖化」といった政治経済関連のキーワード。
最近発足した「MIAU」や、海外で注目されるSNSの「Facebook」に至るまで、とにかくこのようなキーワードを使うならば、きちんとリンクされるように使うのが良いはずです。

初音ミク」って書きたいのに、ただ2文字で「ミク」にしちゃうとか、「MIAU」を「みゃう」とかにしちゃうとか、独自の言葉を使って自分の世界感を出したいならいいのですが、この自動リンク機能は活かしきれないですね。

人の日記に言及する

これはまだやったことがないのですが、他の「はてダ」ユーザーの方たちと密接な関係を持つことは良いことだと思います。

ただ、お互いにマイナスになるような言及の仕方は、日記を書きづらくする一方ですので良くないのですが。

また、逆に、むやみやたらと誰かの名前やidを挙げてしまっても、その人の迷惑になることもあるので、ちょっとだけデリケートに考えても良いかもしれませんね。

それでもこれから日記を更新していく上でも、有名な開発者やアルファブロガーアルファギークの方のidを指定したいものですよね。

リンクをうまく使う

他の「はてダ」ユーザーのidを指定せずとも、自分の日記からリンクを貼るだけで、自分の日記からトラックバックが飛んでいったりします。

また、リンクを貼って良いサイトを紹介すれば、はてなブックマークに自分のサイトが言及サイトとして紹介されます。

そもそも、自分の日記を読んでくださった方に、何かしらのプレゼントのつもりで、便利なWebサービスやソフトウェアの紹介をしてあげれば、それだけで良い効果が得られるはずです。
そして、常に読者の方にそういう「プレゼントの精神」を忘れなければ、きっと多くの読者がリピーターになってくれることでしょう。


長々と書いてしまいましたが、今のところ、こんなことを感じ取りました。
きっと長く「はてダ」ユーザーをやっている方は「もう知ってるよん(・ω・)」と思うことかもしれませんが、私のような新米の方には何か感じていただければ幸いです。