2009-01-01から1年間の記事一覧

Googleで地震情報の提供スタート

Googleではこれまでも、電車の乗換情報や、天気の情報を、検索窓から調べることができましたが、このほど地震情報も検索窓から入手できるようになったようです。 Google Japan Blog: 地震だ!グラっときたらGoogle で検索 検索窓に「地震」「地震情報」など…

軽快な高速閲覧を可能にする「Google Fast Flip」が登場

Googleの実験的なサービスを提供している「Google Labs」にて、雑誌をめくるかのような軽快な情報閲覧ができる「Google Fast Flip」が登場しました。 Google Fast Flip 「Google Fast Flip」では、New York TimesやWashington Postなど、現在39の情報誌の内…

モバゲータウンが1500万ユーザ突破

携帯電話向けポータルサイト・SNSの「モバゲータウン」で、登録ユーザー数が1500万人を記録した模様です。 プレスリリース 株式会社ディー・エヌ・エー インターネットをするときは、もっぱらPCからしかやらない私なので、携帯電話からのアクセスがメインと…

.NETでiPhoneアプリを開発できる「MonoTouch」が発売

Novellから、AppleのiPhoneアプリを「C#」などの「.NET Framework」で開発できるツール「MonoTouch」が販売開始されました。 Main Page - MonoTouch from Novell もともとは.NET Framework互換環境を様々なプラットフォームに提供するプロジェクトである「Mo…

「Google Chrome」拡張機能の搭載がまじかに

Windows向け「Google Chrome」の開発者プレビュー版で、拡張機能が搭載されたようです。開発エンジニアのブログによりますと、Windows用の「Google Chrome」の開発プレビュー版である「dev channel」パッケージには、すでにデフォルトでONの状態になっている…

「Opera」の10が一週間で1000万ダウンロードを記録

2009年9月1日にダウンロード開始した「Opera」のバージョン10が、一週間で1000万ダウンロードを記録したようです。 Opera ブラウザ | 高速で安全 | 無料ダウンロード 43言語に対応し、対応プラットフォームもWindows、Mac、Linuxと充実している「Opera」です…

「Ruby on Rails」にXSSの脆弱性が発見される

スクリプト言語「Ruby」で構成される開発プラットフォーム「Ruby on Rails」に脆弱性の問題が発見されました。「Ruby on Rails」を使って、Webアプリケーションを作成している方は要注意です。この問題を扱っている記事を、以下に挙げておきます。 RubyOnRai…

強制的にWindowsのメモリダンプを取る方法

自分の作ったソフトが、どうもおかしなところでフリーズしたり、挙動がおかしくなったときは、強制的にメモリダンプを吐かせる方法があるようなので、ご紹介したいと思います。 PS/2キーボードの場合 まず以下のレジストリを「regedit」を使って追加します。…

Pythonでbit.lyの短いURLを作成するスクリプト

以前、こちらの記事で「PythonでTinyURLを作成するスクリプト」を作成したので、最近人気の「bit.ly」でも短いURLを作成するスクリプトを作成しました。 bit.ly, a simple url shortener 「TinyURL」から短いURLを手に入れる場合は、特定のURLにパラメータを…

「窓の杜」収録ソフトにも「Delphi」のウイルスが混入

昨日こちらの記事でお伝えした「Delphi」を標的にしたウイルス「Induc」が、「窓の杜」の収録ソフトにも感染してたようです。 窓の杜 - 窓の杜に収録していた「Glary Utilities」および「Glary Undelete」旧バージョンのウイルス感染について 「Induc」が確…

Twitterが「ReTweet」と「位置情報」のAPIを計画中

今年の注目サービスと言っても過言ではない「Twitter」に、新たなAPIが計画されているようです。 Twitter 「Twitter」は新たなAPIとして、ReTweet機能と位置情報を付加する機能を検討中のようです。最近では「RT」と略されているReTweet。意味としては、他の…

プログラミング言語「Delphi」がウイルスの標的に

プログラミング言語の「Delphi」を狙ったウイルスが登場した模様です。「Delphi」でプログラミングをしている方は十分注意をしてください。 開発ツールDelphiを狙うウイルスが猛威、作成したソフトすべてに感染 - ニュース:ITpro Delphiプログラムを狙うマ…

検索ワードを調査できる「Google Insights for Search」が日本語化

以前、こちらでも紹介していた「Google Insights for Search」が日本語化した模様です。 Google Insights for Search 気になるキーワードを入力すると、いつ頃そのキーワードが注目されるようになったのか知ることができます。試しに、今年の夏の映画「ハリ…

クロスプラットフォーム開発の「Qt」がブランド方針を変更

クロスプラットフォーム開発に使われる「Qt」の正式名称が、8月11日に「Qt Development Frameworks」に変更になったようです。 Qt - A cross-platform application and UI framework 以前、携帯端末でも有名な「Nokia」が、「Qt」を開発していた「Trolltech…

Python 3.1.1リリース

Python 3.1のバグフィックス版である3.1.1がリリースされたようです。 Python 3.1.1 Release 改善点としましては、従来機能の改善のほかに、順序付き辞書型(ordered dictionary)のような3.1から登場したような機能の改善も含まれているそうです。詳細な改善…

URL短縮サービス「tr.im」がオープンソース化

ここのところ報道の絶えないURL短縮サービス「tr.im」が、オープンソース化した模様です。 tr.im your URLs 資金の調達が困難になったため、つい先日に閉鎖を発表した「tr.im」だったのですが、すぐに発表を撤回し、サービスの譲渡先が見つかるまで運営して…

論文データベース「CiNii」がAPIコンテストを実施

論文データベースの「CiNii」の検索エンジンが、APIコンテストを開催しているようです。 CiNii - NII論文情報ナビゲータ CiNii - CiNii ウェブAPIコンテスト 実施要項 今年の6月から検索ページのUIをリニューアルし、アクセス数を伸ばしていた「CiNii」でし…

「LinkedIn」が4500万ユーザーを達成

ビジネスで広く利用される米SNS「LinkedIn」が、ユーザー数4500万人を達成しました。 LinkedIn シリコンバレーで2003年に起業したこのサービスは、2009年6月の時点でユニークビジター数1600万、ユニークページビュー数3億3100万を突破。1年前の情報では、そ…

FacebookがFriendFeedを買収

世界でも有名なSNS「Facebook」が、Webサービスの「FriendFeed」を買収したそうです。 FriendFeed 「FriendFeed」はどんなサービスかというと、個人がブログやTwitterなどから発信している情報をまとめ、一元的に収集可能にした便利サイトです。つまり、「Fr…

Twitter、Facebook、Live JournalがDoS攻撃でダウン

先日、Twitter、Facebook、Live Journalへのアクセスが困難になりました。 Twitter Welcome to Facebook! | Facebook LiveJournal.com - Start a Free Blog / Journal Today どうも、その原因は、外部から何者かによってDoS攻撃の被害に遭っていたからのよう…

Firefoxが10億ダウンロード達成

オープンソースであるタブブラウザの「Firefox」が、10億ダウンロードを達成しました。 1,000,000,000 人 + あなた 2000年の初めのころはまだまだ100万ダウンロードくらいだったらしいのですが、Firefox自体の知名度・ダウンロード数は日に日に伸びていき、…

MicrosoftとYahoo!が提携

これまでさんざん提携の話が出ていたMicrosoftとYahoo!でしたが、とうとう二社の関係がより密接なものとなったようです。この契約は10年間で、日進月歩のIT業界では長いように感じられます。Yahoo!がMicrosoftのBingを採用していき、広告分野ではYahoo!の技…

IBMがSPSSを12億ドルで買収

SPSSとは統計解析の分野では非常に有名なソフトで、私が大学でやデータマイニングの研究をしていたときにも、研究室にこのソフトがあったものです。それをIBMが12億ドルで買収してしまったというのだから、いよいよデータマイニングの重要性が世の中に浸透し…

「Windows Marketplace for Mobile」がアプリ登録を開始

以前、このブログでもお知らせしていた「Windows Marketplace for Mobile」の話ですが、とうとう7月28日を持ちまして、アプリの登録がスタートした模様です。開発者向けのサイトはこちらのページを参考に、登録をすると良いようです。 Windows Mobile for De…

Googleが作る新たなサービス「Google Wave」

これまで、このブログで何度か「Google Wave」の登場について記述しようと試みましたが、これまでにはない新しい思想が「Google Wave」の中には感じられて、どうにもこうにも内容がまとまらず、先延ばしにしていました。「Google Wave」がどのようなものか、…

「Andriod Live CD」で手軽にAndroidを体験

最近、日本でもAndroid携帯がdocomoから売り出されて、GoogleのAndroidに注目している人も多いのではないかと思います。でも、これまでスマートフォンと縁がなかったり、Androidの機能がよくわからなかったりすると、Android携帯に手を出すのが正解か、はた…

Twitterで小説を公開する人が現る

Techcrunchの情報によりますと、Twitterを使って小説1本を公開しているツワモノが現れたそうです。当然ながら、Twitterでは140文字しか公開できないので、プログラムを使ってちょっとずつ細切れにして公開している様子です。実際に小説を公開しているアカウ…

7月25日から「Black Hat USA 2009」開催

セキュリティ業界が注目する「Black Hat」のカンファレンスが、今年もアメリカのラスベガスで行われます。 Black Hat Technical Security Conference: USA 2009 // Home このカンファレンスでは、セキュリティ業界で大きな問題になるような、最先端のハッキ…

「Windows Marketplace for Mobile」が本格始動に

Microsoftが用意しているアプリ・ストア「Windows Marketplace for Mobile」が、いよいよ動き出すようです。 Windows Marketplace for Mobile さてそもそも「Windows Marketplace for Mobile」とは、携帯端末用のWindows OSである「Windows Mobile」上で動く…

Android向けIRCクライアント登場

株式会社ウェブインパクトという企業が、Android向けIRCクライアント「DaraIRC」を開発したそうです。 DaraIRC : Android用IRCクライアントアプリケーション 動作環境はAndroid 1.0以上で、無料にて配布しているようです。Android携帯として活躍している機種…